0837-34-1577

サービス案内

特別養護老人ホーム養寿苑
特別養護老人ホーム養寿苑
・定員70名の入所施設です。1人部屋6室、2人部屋10室、4人部
屋11室の居室があります。日常生活全般のお世話と、健康管理、リハ
ビリやレクリエーションを通して、穏やかな生活を送れるようお手伝い
します。
また、入居者様のニーズを捉え、個別サービス計画に基づいたサービス
を提供させていただきます。
ご利用できる方
・要介護1~5に認定された方で、日常的に介護が必要で、自宅で介護が
受けることが出来ない方が対象となります。但し、特別な医学的管理を
必要とする場合はご利用できないことも有ります。詳細についてはご相
談ください。
入所申し込み
まずはお電話下さい
・養寿苑にご相談下さい。ご利用に際しては、「要介護認定」を受けるこ
とになります。
・要介護認定を受けるには、市町村窓口へ申請書類をご提出ください。
・相談員が要介護度や入居希望者の状態、そのご家族の希望などを伺い、
ご利用についての話し合いをいたします。
・事前に書類記入が可能な方は下の書類をダウンロードし、ご記入の上ご
相談ください。
入所申し込み書・利用料金表はこちらから!
入所申し込み書(PDF) mousikomi.pdf
利用料金表(PDF) Nyuukyo202210.pdf
短期入所(ショートステイ)
短期入所(ショートステイ)
・定員10名のショートステイです。家族が、病気や休養、冠婚葬
祭、旅行の時にご利用でき、またご家族の介護疲れの時にも利用で
きます。短期間のご利用の間、日常生活全般の介護、健康管理、レ
クリエーション、リハビリなどのサービスを提供させていただきま
す。
なお、入退去時の送迎もできます。
ご利用できる方
・要支援・要介護1~5に認定された方が短期間利用して頂けます。
また、認定の対象とならない方の利用もできますのでご相談くだ さい。
利用申し込み
・ご利用を希望される方は、担当のケアマネージャーにご相談くださ
い。また、養寿苑にお問い合わせしていただきましても、可能な限
り対応させていただきます。
なお、空室状況によりご希望の日にご利用できないことがあります。
ご予約はお早めにお願いします。
利用料金表・準備する物はこちらから!
ショートステイ利用料金表(PDF) Tanki202210. pdf
準備していただくもの(PDF) Tankiannai.pdf


デイサービスセンター
デイサービスセンター
定員30名で、要支援・要介護の高齢者の方が、日帰りにより、日常生活全般の介護、健康管理、レクリエーション、リハビリなどのサービスを提供します。
ご自宅との間を送迎いたします。(車イス等も可能)
ご利用できる方
要支援・要介護1~5に認定された方が利用して頂けます。
また、認定の対象とならない方の利用もできますのでご相談ください。
営業日 月曜日~金曜日(12月29日から1月3日を除く)
提供時間 午前9時から午後4時
利用料金 介護度等により異なります。ご相談、契約時にご説明します。
準備する物 入浴後の着替え、服薬されているお薬、連絡帳(契約時にお渡しします)
指定居宅介護支援事業所
指定居宅介護支援事業所
・介護サービスが必要な方やそのご家族に、適切な介護サービスをご利用していただけるように相談および、サービス事業者や行政との調整をします。
業務内容
・介護に関するご相談・要介護認定申請の手続き
・ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
・介護サービスを提供する居宅サービス事業者及び介護福祉施設との連絡調整
・市町村、保健医療福祉サービス機関との連絡調整
・居宅サービス利用時の苦情や疑問の受付対応
ご利用は居宅介護支援事業所または養寿苑までお気軽にご相談ください。